大神嶼  
                     
          (上の寫眞は大神嶼)
八重山日報 平成二十六年一月十八日 第五面

尖閣諸島歴史問答~開拓の日に寄せて 長崎純心大学 石井 望准教授
http://www.shimbun-online.com/product/yaeyamanippo0140118.html
http://bit.ly/Kq2WC3
 明治二十八年一月十四日(今の尖閣諸島開拓の日)に、日本政府は尖閣を領有した。しかしそれより遙か三百六十一年前の五月十日、第一尚氏王統時代に琉球國人は既に明國使節を案内して尖閣海域を渡航してゐた。
第五囘 最古の「釣魚嶼」は誰が命名したのか 
【チャイナ主張】
 「釣魚嶼」の最古の記録は晩(おそ)くとも明國(みんこく)の嘉靖(かせい)十三年(西暦千五百三十四年)である。それ以前から明國側が見つけて命名してゐた。釣魚嶼はチャイナ名であり、特に「嶼」(しょ)は福建の常用字だ。日本の地名に「嶼」は存在しない
【反論一】
 東アジアの古典漢文で「嶼」字の島名は多用されてをり、明國人が發見した根據とはならない。沖繩でも明治十三年沖繩縣刊『沖繩縣統計概表』の島嶼の條には「出砂嶼」「大神嶼」など多數が見える。

▼全文は「新聞オンライン.com」で
http://www.shimbun-online.com/product/yaeyamanippo0140118.html


第四囘「明治七年、大久保利通がほぼ無主地確認を北京で通告した」は、こちら
http://senkaku.blog.jp/archives/2373615.html