私は漢文しか興味ないので、明治の古賀辰四郎が尖閣に上陸した經過など
勉強したことは無かったが、勉強してみると、國吉氏の研究が他を壓倒してゐる。
國吉眞古・國吉まこも氏らの「尖閣諸島文獻資料編纂會」
http://fields.canpan.info/organization/detail/1199150564
が出した「2009年度 尖閣研究・尖閣諸島海域の漁業に關する調査報告」(pdf)
http://fields.canpan.info/report/detail/11603
http://fields.canpan.info/report/detail/11516
http://fields.canpan.info/report/detail/11549
http://fields.canpan.info/report/detail/11661
http://fields.canpan.info/report/detail/11685
http://fields.canpan.info/report/detail/11686
http://fields.canpan.info/report/detail/11687
http://fields.canpan.info/report/detail/11699
http://fields.canpan.info/report/detail/11700
http://fields.canpan.info/report/detail/11701
http://fields.canpan.info/report/detail/11714
http://fields.canpan.info/report/detail/11605
http://fields.canpan.info/report/detail/11634
http://fields.canpan.info/report/detail/11708
http://fields.canpan.info/report/detail/11662
には多くの重要史料が引用されるが、比較的早期の記録が、
明治二十三年(西暦千八百九十年)、『沖繩青年雜誌』創刊號に載る
「南洋乃海産事業」である。
http://archive.library.pref.okinawa.jp/?type=book&articleId=61118
沖繩縣立圖書館のデジタル書庫がその畫像を公開してゐる。リンク:
http://archive.library.pref.okinawa.jp/wp-includes/images/tmp/1002009726_0001-0002_cd804af040993baaa7ebd6bfecb5cd2e.jpg
http://archive.library.pref.okinawa.jp/wp-includes/images/tmp/1002009726_0021-0022_cd804af040993baaa7ebd6bfecb5cd2e.jpg
http://archive.library.pref.okinawa.jp/wp-includes/images/tmp/1002009726_0023-0024_cd804af040993baaa7ebd6bfecb5cd2e.jpg
http://archive.library.pref.okinawa.jp/wp-includes/images/tmp/1002009726_0025-0026_cd804af040993baaa7ebd6bfecb5cd2e.jpg
http://archive.library.pref.okinawa.jp/wp-includes/images/tmp/1002009726_0027-0028_cd804af040993baaa7ebd6bfecb5cd2e.jpg
http://archive.library.pref.okinawa.jp/wp-includes/images/tmp/1002009726_0029-0030_cd804af040993baaa7ebd6bfecb5cd2e.jpg
http://archive.library.pref.okinawa.jp/wp-includes/images/tmp/1002009726_0031-0032_cd804af040993baaa7ebd6bfecb5cd2e.jpg

今、「2009年度 尖閣研究・尖閣諸島海域の漁業に關する調査報告5:第1章その4」(pdf)
http://fields.canpan.info/report/detail/11685
で電子活字になったものを下に複製しておかう。
---------------------------------------------------------
『沖繩青年雜誌創刊號』、明治二十三年、「南洋乃海産事業」P21-p24 より
「此に四五年以前より八重山群島に移住し、今は同嶋共同水産會社に從事し居る松村仁之助氏は、去二月中、七十餘名の漁夫を從へ、八重山島より九十餘海里北方なるコバシマと呼ぶ無人島に航着し、爾来僅々三ケ月餘の間に既に巨額の漁獲を爲したりと。 」
---------------------------------------------------------
古賀辰四郎が早期に尖閣に上陸したことを疑ふ人がゐるが、
そもそも古賀の大活躍は明治二十九年から始まるので、
それ以前に古賀がどの程度活動してゐたかは重要ではない。
古賀を除いても、上記松村仁之助など幾つもの活動記録が有る。
國吉氏の研究は貢獻度大である。もっと世間に知られなければいけない。

一方のチャイナは西暦1461年『大明一統志』で
東支那海全島嶼を國外と記録して以後、
二十世紀に至るまで尖閣に關して完全にゼロである。

發見も命名も海防も上陸も無い。
沖繩青年雜誌コバシマ